お客様の声


images

KAZNA(カズナ)が店舗施工を行なったオーナー様のインタビューです。開業の経緯や、改装のご感想など、様々なことをお聞きしました。

Interview List

Interview NO.2

images

全ての照明をLEDに!先進的美容室です♪

オーナーインタビュー第2回目は埼玉県入間市に独立開業をされた美容室リンクの大河オーナーです。なんと!美容室リンクさんは弊社初のeco美容室なんです♪

*

弊社をどのようなかたちでお知りになりましたか?

以前からお付き合いのあったディーラーさんからの紹介です。

一番最初にお打合せに伺った時の弊社に対する第一印象は?

内外装のデザインの話はもちろんなのですが、事業計画の立て方なども時間をかけてじっくり説明をしてくれ、「あぁ、長い目で考えてくれているんだな」と嬉しく思い、またしっかりした会社だという印象を持ちました。

今回独立開業されたきっかけは?

昔からの夢ではあったのですが、美容の仕事を始めて12年目を迎えたのと同時に機が熟したというか、周りの方々の応援や後押しを受け決心する事ができました。今までお世話になったお店の先生が尊敬できる立派な方で、その先生の影響もずいぶんあったと思います。

*

今回こちらのエリアに出店を決められた理由をお聞かせ下さい。

エリア的にはさほど土地勘があった訳ではないのですが、以前勤務していたお店と同じ沿線でしたので気持ち的にはなじみがありました。また、もともと住宅街が開けている上に、現在なお開発が進んでいるという点にこれからの可能性を感じてこちらのエリアへの出店を決めました。

弊社を選んで頂いた過程で他社さんとの競合等はお考えになりましたか?

最初はそういったつもりもありましたが、紹介して下さった方への信頼もありましたし、打合せをしていく中で、無理なものは無理とはっきり言ってくれたところや、その中でも出来る限りこちらの希望を叶えようとしてくれる姿勢を見て初期の段階で一奈さん一本に絞ろうと決めました。

今回の内外装に関して、1番気に入っているところは?

なんといっても擬岩です!(笑)
最初からどうしても使いたかった素材なので実現出来て良かったです。その分、床の材料は当初の希望からは変更になりましたが、かえってこちらの方が良かったかもしれないと思うくらい全体のイメージに馴染んでいるのでとても気に入っています。

*

今回、全ての照明をLEDにするという、弊社としても初めての試みに賛同して下さり実現した訳ですが、実際出来上がってみての感想はいかがですか?

ランニングコストなどはまだ営業が始まっていないので現時点ではわかりませんが、データを教えて頂いた内容で納得し採用する事にしました。イニシャルコストの面でも今までLEDは高いという印象だったのですが、器具自体は、極端な話1番安い物で済むのでトータルでは大差無いという事を聞き、なるほどと思いました。実際採用を決定する前、一般の照明器具でプランしていた時の金額とさほど変わりませんでした。
それにほぼ10年間メンテナンスフリーとのことなので、その分のコストや球切れの時の不便さを考えるとメリットの方が大きいかな、と。一部を除いては球そのものの形も一般のものと変わらず、一見判らない位ですね。白を基調とした内装だという事もあるのかも知れませんが、とても明るく作業する上でも全く問題ないと思います。
作業面には自然光に近い色温度のものを採用しているのでカラーの色味も良く解りますしお顔にあたる部分には暖色系の色温度のものを採用する事によって顔色も良く見える様です。
その他にも、紫外線が発生しないという事なので美を提供する私達の仕事にとって時代の話題性にも富んでいますし、お客様との会話のきっかけにもなりそうで結果はとても満足しています。

*

これから独立を夢見ている方々になにかアドバイス等がありましたらお願いします。

アドバイスになるかどうかはわかりませんが、最近途中で美容の仕事を去っていく若い方が多い様に感じています。もちろん続けていればそれだけでいいという事ではなく、日々勉強だとは思いますが、続ける事によって美容の楽しさや、仕事のやりがいといったものが見えてくる事もあるのではないでしょうか?そのためにも夢をしっかり持つ事が大事なんじゃないかと思います。

今後の参考にさせて頂きたいので、私どもに対してご意見なり、ご要望なり何かメッセージを頂けませんでしょうか?

今回イメージばかり先行してしまい、色々わがままを言って迷惑を掛けたと思いますが、最終的にとてもいいかたちで引き渡してもらえ満足しています。これからも末長くいいお付き合いを続けていけたらいいなと思っています。

数日後にオープンを控えていらっしゃいますが、最後に現在の意気込みを!

ははは、意気込みですか?初めての土地ですが、あまりガツガツするのではなく、ひとつひとつの仕事を丁寧に、長い目で地域に愛されるお店になる様にしていきたいと思っています。

*

後記

大川先生には開店前のお忙しい中、インタビューにお応え頂きました。
先生の謙虚で、何事に対しても真摯なお人柄が垣間見える様なお話しを伺えたと思います。
これからお忙しい日々が続くと思いますが、お身体にお気をつけて皆様に愛される素敵なお店に育てていって下さい。大変ありがとうございました。
また遊びに来ま~す!!

Interview NO.1

images

「明るくなって働きやすくなった!」

今回お話をお聞きしたのは東京都品川区の美容室ヴァンセンの二見オーナー。おばあ様の代からのお店を譲りうけて約20年のお店の内外装改装工事の依頼を承りました。

*

当社をどのようにお知りになりましたか?

ディーラーさんからの紹介です。

当社の最初の印象はどうでしたか?

当初、内装をちょこっといじる程度の気持ちで依頼しました。
ただ、トイレの前に危険な段差があったり、トイレのドアノブが壊れていたり、床の下地がひどくて床材がガタガタだったりと補修すべき箇所がいくつかあり、内装だけでも予算を超える金額を現場調査のときに提示され、また正直に補修すべき箇所を指摘され、ちょっと怖かった(笑)です。

【施工背景】実はお話をいただいてから工事完了までは2年間経ってます。
当初は改装工事でお話を進めていたのですが、途中この店舗を含む近隣一帯でマンションを立てる計画が出ており、移転の方向でプランをシフトしていました。
ところが、不況の影響でマンション計画が今年急遽白紙になり、とりあえずはお店を移転させる必要がなくなったためお店を改装する案で落ち着きました。

当初相見積されていたかと思いますが、当社に選んでいただいた“決め手”は何でしたか?

初めは一奈さんの方が金額的には高かったです。ただ、無理に急いで工事をしようとは進めなかった。何度か問題が発生して、話が頓挫しかけても辛抱強く付き合ってくれた。
マンション計画が浮上し移転案が出た時も融資の見積もりの作成を協力してくれたり、その話が無くなっても新たなプランを出してきてくれたところです。
じっくりお話できたところがよかったです。

*

改装されてのご感想は?

明るくなって働きやすくなった。予算内(厳密には少々オーバーしましたが)で、ある
程度の条件が課せられている中でのこの出来は上出来!!色とかちょっとしたアイディアでイメージが変わった。今までも何回か改装を行ったが、今までで一番整理された状態。それから仕事がていねい。
今まで同じような金額をかけてきたが、センスまでは要求できていなかったことがわかるくらい、同じ金額でお店のセンスがアップしました。

改装後のお店で一番気に入っているところはどこですか?

色と明るさ!!それからシャンプー横のクロスを一面だけ変えて、落ち着いた色をもってきたところ。リラックスのイメージが壁に出ている。(先生ご要望のボーダーのクロスがすごくマッチしてます。)

ところで、先生は女性経営者です。
そこでこれからお店をだす女性オーナーに向けてご質問します。

20年間経営をされていて、経営的に厳しかった時期はありましたか?

もちろんあります。去年のリーマンショック後の不況時のように単価が減ったり、カットするスパンが長くなったりして何度も経営的に大変な時期がありました。

*

大変な時期をどのように乗り越えられたのですか?

お客様が少なくなってしまう時期はじっくり経営を見直す時期。なぜ、ヒマになって
しまっているのか、不要な経費を払っていないかじっくり考える、お客様が多く入っているときはいろいろなことに気付かないことが多いので、カットを見直す時期であるとか、前向きに考えて、見直すべき事はその時期にすべて見直す。経費の見直しはかならず行う。
材料でも使いこなせていないのに試しにとってみたりして在庫になってしまったりしているものがあったりするので、そのあたりから洗い出してみる。

今は北品川にお店を出されていますが、その前に先生は六本木などのお店にいらっしゃいました。どのように固定客を作られていかれたのですか?

とにかくコミュニケーションをとること。与えられた場所(北品川のお店ならそのお店)
で、とにかく最初はその地域の人に自分が合わせていく。六本木ではない北品川のお客様の
心をつかむにはとにかくお話しする。それと同時に場所が変わっても変わらない自分の
カラーやオリジナリティーを出していく。

経営以外では、どのようなことに悩まれますか?

とにかく体に気をつける。お客様に“先生疲れているみたい。。”といわれたことがあるので、常に自分をハイにして100%ではなく、80%を確実に維持できるように持ってくようにする。一発勝負ではなく、またリピーターとして来ていただくためにはハイテンションではだめ。できるだけ同じテンションを維持できるよう努力してます!
それから今もそうですが、技術の壁ぶつかってます。10何年とカット料金は変えていないので、他のお店との金額の違いを技術で出さなくてはなりません。日々カットもラインが変わったりしているので、講習に行ったり、材料屋さん紹介のDVDを見て勉強しています。

*

中には長年のお客様でラインを変えたくないというお客さまもいるのではないですか?

そういう方もいらっしゃいます。ただ、多くのお客様のご要望の根幹は“髪をきちっとしておしゃれにしたい。”という一点なので、ラインが気に入られていても、どんどんこちらから新しいおしゃれのカタチをご提案していくのが大事だと思います。

二見先生は、おばあ様もお母様も双子のお姉さまも美容師です。
常に周りには超えたい目標のような先輩たちに囲まれていたそうです。

最後に、これからお店を出すことを考えているオーナーの方に一言!

何度か苦しい時期は来るかと思います。苦しい時期は一時的に落ち込みます。でも美容師の仕事が好きであるならば、なんとか苦しい時期もクリアできると思います。めげない事です。私の母も76歳まで現役で仕事しておりました。その母の口癖は“いつでも心(気持ち)は20歳!日々勉強!勉強!”。いくつになっても勉強することが大切なんですよね。どんなにキャリアがあっても目をつぶってはカットできないですもん。

*

後記

先生、最後の言葉“明言”です!

お問い合わせへのLINK

Page Top